豪徳寺 梅が丘 赤堤 宮内デンタルクリニック|インプラント,メンテナンス,歯科

宮内デンタルクリニック
診療時間のご案内
  • ご予約・お問い合わせはこちら 03-5300-9100
  • HOME
診察内容




map

〒156-0044
東京都世田谷区赤堤2-17-1
ブランルージュ赤堤1F
TEL 03-5300-9100

【診療時間】
平 日 10:00~12:30
    14:00~19:30
土曜日  9:00~12:30
    14:00~17:00
休診日 水曜・日曜・祝日
宮内デンタルクリニック HOME > インプラント

インプラント

インプラント治療とは

歯科インプラント治療とは、歯の抜けた部分のあごの骨に、デンタルインプラント(人工歯根)を埋め込み、人工の歯をその上に装着する治療法です。
歯が無い部分がある方、抜歯しなければならない歯がある方、全く歯がない方までの全ての方がインプラント治療の適応となります。糖尿病、高血圧、心臓疾患、歯周病などに重度に罹患している方は、その疾患の治療が優先となります。
高齢者の方でも、全身疾患がなけれが治療可能です。
治療に際して、他の治療方法と違い、残っている欠損周囲の健全な歯にストレスや害を加える事無く、治療を行う事が可能です
その上に取り付ける人工の歯も、天然歯の治療と同様に患者様に合わせて製作しますので、見た目が自然で美しく、天然の歯とほとんど変わりありません。何でも美味しく食べられます。
また、自分の歯と同じように歯磨きをしてお手入れをしていただきます。
残念なことに、天然歯と一つだけ違いがあります。それは、主に噛み心地を感じる歯根膜は再現できないので、噛んでいるという感覚は少なくなります。ただ、インプラント周囲の歯肉、粘膜、骨で噛み心地を感じることはできますので、ご安心ください。
このように、ご自身の歯に勝る治療法ではありませんが、その利点を十分に理解して治療を行えば、非常に有効な治療法です。

インプラントのメリットとデメリット


メリットデメリット
・ブリッジや入れ歯と違い他の歯に負担をかけません。
・ブリッジや入れ歯と違い違和感なく自然なかみ心地を得られます。
・天然の歯と同様の見た目に近づけることができる。
・失った歯の数が多いくてもかみ合せの回復可能です。
・インプラントを埋めるための外科手術を伴います。
・治療期間が長くかかります。
・保険治療ではないので治療費が高い。
・重度の内科疾患や心臓病、糖尿病高血圧、骨粗しょう症を抱えている方は治療が難しい

注意点


インプラント治療は、治療が完了したら終わりではありません。インプラントといえどケアを怠ると、歯周病などになります。長期間よい状態を保つためには、治療後のケアが重要であることを考えなくてはなりません。また、疾患をお持ちの方は、必ずご相談してください。状況によってはインプラント治療が行えない場合があります。

インプラントの実績


インプラントは、外科手術が伴う治療です。そのため、患者様の治療を行うに当たり、やはり高い技術力と設備、そして経験と実績が安心につながると考えられます。患者様と意思を確認しつつ、綿密に行った治療計画をもとに進めていきます。インプラント治療経験としては、センター長を務め、年間で200以上もの症例を手掛けてきた実績が、患者様に最良の治療を提供できると思っております。   
コンピュータでしっかりと診断を行います。清潔域にてOPEを行います。

HOME | 医院案内 | 院長紹介 | 一般歯科 | インプラント | 歯のメンテナンス | 審美歯科 | 小児歯科 | アクセス |

このページの先頭へ
〒156-0044 東京都世田谷区赤堤2-17-1 ブランルージュ赤堤1F(梅ヶ丘駅 徒歩8分/豪徳寺駅 徒歩5分) TEL 03-5300-9100
営業時間 [平日]10:00~12:30/14:00~19:30 [土曜日]9:00~12:30/14:00~17:00 [休診日]水曜・日曜・祝日

2023-宮内デンタルクリニック